様々な飲食店があり、いつでも食べたいごはんを食べることができる吉祥寺。
何を食べようと、たくさんあると迷ってしまうほどですね。
そこで今回は、ランチやテイクアウトにおすすめな吉祥寺のアジア料理、エスニック料理を紹介します。
おすすめエスニック料理5選!
吉祥寺には、たくさんのアジア料理店があり人気店も多く賑わっています。
ぜひ、吉祥寺に来た際に足を運んでみてほしいアジア料理、エスニック料理店を紹介します。
クルン・サイアム
吉祥寺駅より徒歩2分、美味しいタイ料理を楽しめる専門店。
画像引用:クルン・サイアムHP
テーブル席とカウンター席があり、アジアンテイストで雰囲気がとてもおしゃれな店内。
タイ料理が初めて、馴染みが無い人でも美味しく食べることができるようなメニューが揃っています。
タイ国内のホテルなどで修行を積んだシェフによる本格的な味わいはもちろんですが、要望に応じてスパイシーな味付けからマイルドな味付けに変えることができます。
初めてのタイ料理におすすめは、鶏挽肉のホーリーバジル炒め(1,200円)。
“ガパオ”と呼ばれるタイ料理として知名度が高い料理ですね。
ランチメニューの中で人気ナンバーワンで、黄身をつぶして、ライスと具材を混ぜながらいただきます。
その他にも、ぷりぷり海老ともっちり春雨のヘルシーサラダ、ヤム・ウンセン(1,280円)や焼きビーフンのパッタイ(1,200円)、鶏肉の炊き込みごはんのカオマンガイ(1,280円)など、定番の美味しいタイ料理を頂くことができます。
タイ料理が初めての方でも、味わいやすいメニューばかりなので、ぜひタイ料理が気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね。
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-8-24 小島ビルB1 |
TEL | 0422-29-7186 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:30) ディナー 17:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) |
HP | https://www.krungsiam.info/shopinfo_kichijouji.html |
アジア食堂ココナッツ
画像引用:アジア食堂ココナッツInstagram
吉祥寺駅北口徒歩1分のハモニカ横丁内にあるアジア食堂ココナッツ。
2階建てのアットホームな雰囲気で、ハモニカ横丁でのはしご酒にもおすすめなお店。
メニュー
画像引用:アジア食堂ココナッツInstagram
- タイ屋台セット 1,200円
- カオマンガイセット 1,000円
- シーフードパッポンセット 1,200円
- パッタイセット 1,000円
- ガパオセット 1,000円
- グリーンカレーセット 1,000円
- カオパットクンセット 1,000円
- シーフードガパオセット 1,200円
- トムヤムクンセット 900円
- チキンフォーセット 850円
- トムヤムクンフォーセット 1,000円
明るい、タイの屋台の雰囲気の中で頂くことができるので、気分も上がりますね。
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-1-9 ハーモニカ横丁内 |
TEL | 080-6639-1179 |
営業時間 | 16:00〜24:00 土日12:00オープン |
定休日 | 月曜日 |
https://www.instagram.com/kichijoji_coconut/?hl=ja |
チョップスティックス
ベトナム屋台の雰囲気でベトナム料理を味わい楽しむことができます。
店舗ごとにお店の雰囲気が異なっています。
吉祥寺店はベトナムの屋台食堂のようなふらっと立ち寄りたくなる雰囲気。
チョップスティックは日本初・生めんフォーが提供されているお店。
画像引用:チョップスティックHP
“世界で一番美味しい日本米で、世界で一番美味しい米麺を作る”という思いで作り上げられたチョップスティックオリジナルのフォー。
ベトナムの生フォーと比べて、もちもちとした食感と、米の香りがあるのが特徴。
古民家のようで、家庭的な温かさもある素敵なお店です。
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-31-4 日得ビル1F |
TEL | 0422-20-6060 |
営業時間 | 月~金 11:30~14:30 / 17:30~23:00L.O 土・日・祝 11:30~23:00L.O |
定休日 | 不定休 |
HP | http://namamen.com/# |
ベトナムフレンチ デサリータ
ベトナム料理×フレンチという他にはない新しい組み合わせの創作料理味わうことができます。
優しくてヘルシーなベトナム料理をアレンジし、盛り付けや彩り、食感にもこだわったお店。
店内は木のぬくもりを感じるナチュラルな空間で、フレキシブルなテーブル席、1人でも利用しやすいカウンター席と幅広く利用できます。
記念日や女子会などにもおすすめ。
画像引用:デサリータ吉祥寺HP
大人気メニューの生春巻きは、もちもちの生地に海老やローストビーフ、野菜など彩り豊かで味はもちろん、目でも楽しむことができる逸品。
華やかなエスニック料理にフレンチの繊細さも加わり、上品でパッと明るいメニューばかり。
アジアンとフレンチのいいとこどりのデサリータをぜひチェックしてみてくださいね。
住所 | 武蔵野市御殿山1-2-1 吉祥寺御殿山デュープレックスリズ 1F |
TEL | 050-5269-7369 |
営業時間 | [Lunch] 11:30~15:00(L.O.14:30) [Cafe] 15:00~17:00 [Dinner] 17:00~23:00(L.O.Food22:00 Drink22:30) |
https://www.instagram.com/desalitakichijoji/ | |
HP | https://desalita-kichijoji.com/ |
ペパカフェ・フォレスト (pepacafe FOREST)
緑豊かな吉祥寺の憩いの場、井の頭公園内にあり、いつも行列が絶えない人気店。
公園のど真ん中というロケーションも最高。
オープンテラスで、天気のいい日は特に気持ちがいい空間です。
画像引用:ぺパカフェフォレストInstagram
ガパオライス、グリーンカレー、チキンライスなどのタイ料理ランチがおすすめ。
画像引用:ぺパカフェフォレストInstagram
タイビールや南国カクテルなど、現地に旅行に行った気分になれるメニューが揃っています。
住所 | 三鷹市井の頭4-1-5 井の頭恩寵公園 |
TEL | 0422-42-7081 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
https://www.instagram.com/pepacafe_forest/ |
テイクアウトにおすすめ3選!
春になり、暖かくなるとテイクアウトをして、公園でランチをしたいと思う方も多いのではないでしょうか。
そんなときにぴったりなアジア料理を紹介します。
バインミーサンドウィッチ
バインミーサンドウィッチ専門店。
毎朝、バインミー用のフランスパンを店内で焼き上げられています。
具だくさんのバインミーサンドウィッチは、ボリューム満点で食べ応えがあります。
低温調理した柔らかいローストビーフとオリジナルのガーリックバター醤油ソースが香るバインミーサンドウィッチ。
おかず系のサンドウィッチ、スイーツ系、スコーンなども販売されていて、とても充実したラインナップ。
吉祥寺には、公園口と北口に2店舗あるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-5-7 |
TEL | 0422-26-5390 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
https://www.instagram.com/banhmi_sandwich_kichijoji/ |
ダパイダン105吉祥寺
画像引用:ダバイダン105Instagram
一押しの肉汁溢れる自家製の焼小籠包が吉祥寺名物の1つとなっています。
店内は26席あるので、イートインスでもテイクアウトでも利用可能です。
土日祝は、昼から夜まで通し営業がされているので、昼のみやちょい飲みにもぴったりなお店。
小籠包以外にも、口当たりが良いなめらかな絹豆腐を使った、ふわふわヘルシーな焼売や滑らかな食感とコシがしっかりしたビーフンに海鮮とたっぷり野菜を中華鍋で豪快に炒めた焼きビーフンなど台湾グルメが楽しめます。
住所 | 吉祥寺本町1-1-3 ハーモニカ横丁内 |
TEL | 0422-23-6088 |
営業時間 | 月~金 ランチ営業11:00~15:00(L.O14:30) ディナー営業17:00~23:00(L.O22:30) 土・日・祝日 通し営業11:00~23:00(L.O22:30) |
https://www.instagram.com/dapaidang105_kichijoji/ |
台湾老劉(ろうりゅう)胡椒餅
2022年11月1日(火)、にオープンした胡椒餅専門店。
台湾では定番の屋台で食べられるB級グルメです。
中華料理ではよく使われる 五香粉と胡椒で味付けした豚肉餡とネギを生地で包み、 胡椒餅専用の窯の内側に貼り付けて仕上げる独特の焼き方が特徴。
パイのようにサクサク、中はもっちりとした薄い生地。
香辛料の効いた辛さと、たっぷり詰められた大きな豚肉餡、大きめの玉ねぎに肉汁がじゅわっと。
井の頭公園の入口近くにあるので、休日には行列ができているほどの人気店の味をぜひ味わってみてくださいね。
住所 | 武蔵野市吉祥寺南町1-11-1 |
TEL | 0422-24-8026 |
営業時間 | 12:00〜19:00(14:00〜16:00は中休み) |
HP | https://roryu-koshomochi.studio.site/ |
https://www.instagram.com/koshomochi_ambassador/ |
東アジア料理専門店がオープン!

アトレ吉祥寺本館1階にMR.CHICKEN鶏飯店(ミスターチキンケイハンテン)が2023年3月13日(月)にオープン。
茹でた鶏肉と、そのゆで汁で炊いたご飯に、唐辛子やショウガのソースをかけて食べるシンガポールチキンライスのお弁当を中心に東南アジアグルメを購入することができます。

アトレ吉祥寺内にあるので、仕事帰りの夜ごはんにもぴったり。
シンガポールコンボ弁(1,188円)は、ミスターチキン自慢のチキンライスとシンガポール代表的煮込み料理ビーフンレンダンの贅沢なお弁当。
チキンライス弁当や焼きビーフンなど充実なラインナップ。

チリソースやナンプラーなどの調味料の販売もありました。
場所 | アトレ吉祥寺本館1階 |
TEL | 0422-27-1346 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
HP | http://www.mrchicken.jp/ |
https://www.instagram.com/mrchicken_insta/ |
まとめ
吉祥寺でおすすめのアジア料理を紹介しましが、気になるお店はありましたか。
気温が上がるとますます食べたくなる、エスニックな味のアジア料理。
見た目も華やかで、クセになる美味しいものばかり。
ぜひ、吉祥寺でのランチに迷ったときは、参考にしてみてくださいね。

