【体験してみた】夏だ!武蔵野市民プールへ行こう!

「運動がしたい!」と思うことはないですか?

コロナでお家時間が増えて、はや2年。運動不足を自認している人は多いと思います。

井の頭公園での運動は無料だけれど、ランニングはちょっと…。

筋トレを始めたいけれど、ジムはお金がかかるし、通うほど頻繁に利用しないかもしれない…。

お金をかけずに運動できたら、というのが正直なところ。

そんな方におすすめしたいのが、武蔵野市が運営する公共運動施設武蔵野総合体育館です。

特に、暑くなってきたらプールでの水泳がしたくなりますよね。

総合体育館には、温水、屋外のプールもあります。

この記事では、吉祥寺に住む武蔵野市民が利用できる、武蔵野総合体育館、そして市民プールの使い方や実際利用した感想をリポートします。

目次

武蔵野市民が使える公共運動施設「武蔵野総合体育館」とは?

武蔵野市総合体育館

武蔵野総合体育館は、多種な運動施設を含んだ複合施設です。

大きく8つの施設に分かれており、スポーツ全般が楽しめます。

現在は、コロナ禍のため市内在住・在勤・在学の方のみ利用できます。

①総合体育館

②陸上競技場

③温水プール、屋外プール

④軟式野球場

⑤庭球場

⑥緑町スポーツ広場

⑦ストリートスポーツ広場

⑧中央公園スポーツ広場

武蔵野市は、施政方針で「多様な学びや運動・スポーツ活動の推進」を掲げ、武蔵野市スポーツ推進計画を推進して「市民の誰もがスポーツを楽しみ豊かな生活を送り続けられる」ことの実現に取り組んでいます。

誰もがスポーツを快適に楽しむことができるように総合体育館の長寿命化を図るための大規模改修なども計画されています。

温水・屋外プールへ行ってみよう!

市民プール

温水・屋外プールは総合体育館の別棟にあり、武蔵野総合体育館の各施設は、武蔵野市役所の周辺にあります。

吉祥寺駅からのアクセスをご紹介します。

敷地内には30分100円の有料駐車場もありますが、台数が限られているのでバスなどの公共交通機関もしくは自転車で訪れるのがおすすめです。

バスで向かう

北口バスロータリーから以下のバスと徒歩で向かうことができます。

関東バス[武蔵野市役所行(成蹊学園前経由)]で武蔵野市役所前下車(徒歩2分)または

関東バス[柳沢駅行(武蔵野市役所経由)]で武蔵野市役所前下車(徒歩2分)または

ムーバス[吉祥寺北西循環]で扶桑通り下車(徒歩5分)

その他、「武蔵野営業所」に停車するバスでも良いです。

自転車で向かう

吉祥寺駅から成蹊大学方面に向かいます。大体20分くらいかかります。

電車で向かう

三鷹駅まで電車で向かい、北口よりバスと徒歩で向かいます。

関東バス[北裏行、武蔵関駅行、田無橋場行]で武蔵野市役所前下車(徒歩2分)

プールを利用してみよう!

武蔵野総合体育館には、屋内の温水プールと、屋外プールの2種類あります。

屋内温水プールは、水深1.2m~1.4mの25mプールが7コースと、水深0.9m~1.0mの15mプールが4コースあります。

水中ウォーキング専用コースもあります。

屋外プールは、7月から9月上旬の間、個人利用ができます。

幼児用の滑り台付プールと、水深0.8m~1.8mの50mプールがあります。

プールサイドも広いので、のんびり日光浴ができます。

費用はかかる?

プールの利用には以下の費用がかかります。

屋内プール

高校生以上¥400

小・中学生¥100

未就学児:無料

屋外プール

高校生以上:¥200

小・中学生:¥10

未就学児:無料(おむつのとれたお子様から入場できます)

ただし、「武蔵野市民カード」を利用すると、料金が半額になります。

武蔵野市民カードとは、プールの他、総合体育館の使用料が割引になるカードです。

武蔵野市に住民登録、外国人登録をしていると発行が可能です。

当日・その場で発行できるので、初回に訪れる際は住所・年齢を確認できる公的証明書の原本(健康保険証・運転免許証・住民票等)を持参するのを忘れずに。

武蔵野総合体育館1F受付で申込むことができます。

どうやって利用すればいいの?

予約は不要ですが、現在当日受付できる人数は150名に限定されています。

定員枠内であれば自由入場できますが、定員を超えた場合は、整理券が配布され順番待ちをすることになります。

当日の空き状況はHPにアップされており、WEBから枠の予約や順番待ちができるので、訪れる前に必ず確認しましょう。

筆者が訪れたのは6月の日曜日13時頃、猛暑だったこともありますが、30人待ちでした。

現地でも整理券を配っており、体育館内に待合のロビーもあるので、タイミングが合えば当日枠予約無しでも入ることができます。

利用時の注意点は?

利用時間

温水プール:午前9時~午後9時30分

屋外プール:午前9時~午後6時

毎月15日がお休みです。(土日祝が15日の場合は、翌平日がお休み)また、午後6時以降は中学生以下は保護責任者の付き添いが必要です。

温水・屋外ともに、利用時間は2時間以内となっています。

夏休み、特に土曜日・日曜日の13時頃から16時頃まではかなり混雑するようです

利用にあたってのルール

スイミングキャップ(水泳用帽子)を必ず被ることが定められています。

プール棟のロビーでも販売されているのでご心配なく。

水着は販売されていないので、ご注意ください。

また、未就学児は高校生相当以上の保護責任者の付き添いが必要です。

さらに、小学4年生以下は2人以上で利用しなければなりません。1人で利用はで着ないので注意です。

現在は当日の体調や、衛生ルールへの承諾など、「個人利用チェックリスト」の提出が必要です。受付で配布されますので、提出しましょう。

ちなみに、更衣室のコインロッカーは10円玉返却式なので、現金・小銭が必要です。

プール内に持ち込めるものは?

プールサイドに持ち込めるもの、着用・使用できるものは以下と定められています。

・タオル

・メガネ

・飲料水

・浮き具(ドーナツ状のみ)、ビート板※感染症対策のため貸出停止中

・ラッシュガード、ウェットスーツ

持ち込めないもの

・貴重品(時計、ピアス、財布など)

・携帯電話

・アルコール飲料

・食べ物

・カメラ、ビデオカメラ

・ローション、サンオイル

プール以外には、どんな運動施設がある?

武蔵野総合体育館には、プール以外にも市民が利用できる運動施設があります。

おすすめの施設をご紹介します。

ジムさながら!トレーニング室

トレーニングルーム
武蔵野市総合体育館HPより抜粋

ランニングマシンやエアロバイクなど、約70台のトレーニングマシンが揃っています。

トレーナーも常駐しており、器具の使い方レクチャーやストレッチプログラムも行っています。

筆者が訪れた日曜日の午後は、ジムさながらに、20名程度の老若男女が運動していました。

体力測定室が隣接しており、身長・体重・体脂肪・筋力などの計測ができます。

マッサージチェアもあるので、運動後の体を癒しましょう。

室内履きができるシューズとトレーニングウェアをお忘れなく。

※感染症対策で35名に定員が絞られています

利用時間 9:00〜21:30

利用料金 大人400円 ※市民カード利用で半額

大人も子供も大好き!卓球室

卓球場
武蔵野市総合体育館HPより抜粋

体育館の中には、卓球室という卓球台が8台置いてある部屋があり、誰でも利用することができます。

通常はラケット・ボールは無料貸出していますが、感染症対策のため現在はラケットを持参した方のみ利用できます。

利用時間 9:00〜21:30

利用料金 大人400円、小中学生100円 ※市民カード利用で半額

ストリートスポーツも応援!ストリートスポーツ広場

ストリートスポーツ広場
武蔵野市総合体育館HPより抜粋

昨今、オリンピックなどでも注目を集めるストリートスポーツ、スケートボード・インラインスケート・BMXができる広場もあります。

通常はヘルメットは無料貸出していますが、感染症対策のため現在はヘルメットを持参した方のみ利用できます。

利用時間

平日13時00分~20時00分

土曜日・日曜日、祝日10時00分~20時00分

毎週土曜日 10時00分~12時00分は中学生以下専用

利用料金 無料

まとめ

武蔵野市民が利用できる、武蔵野市民プールと武蔵野総合体育館についてご紹介しました。

筆者が学生として利用していたのは15年近く前ですが、当時と驚く程変わっておらず、清潔でたくさんの人に利用されている施設でした。

公共施設は、市民として享受できるメリットのひとつです。

長年愛されてきたプール・総合体育館で運動不足を解消しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次